ブログ一覧

世界は、エネルギー戦略の議論かも?

プーチン独裁・退治?事実関係は?でもドイツへの「ノルドストリーム2」の流れを止めたい、米国のウクライナ派兵?
https://www.data-max.co.jp/article/46308 ウクライナ情勢の解説
そしてコロナと大製薬会社は?
https://note.com/hiroshi_arakawa/n/nf4a58eda24e6 コロナの解説


① 欧州社会へ向かうロシアの天然ガス

世界中のマスメディアは一斉拡散・ロシアのプーチンの独裁に「制裁を!」と言っている?思い出すのが、20年前の9.11、ニューヨーク・ワールドトレードセンタービルの映像、それからアフガンへと米軍派兵、あれからのアラブの戦乱だ。


(2006/12/31)にイラクのフセイインの処刑・(2011/10/25)に戦闘的な指導者といわれた、リビアのカダフィ大佐、最後まで抵抗、残虐に殺された。でその後は、カダフィ時代の平和で豊かだった暮らしは失われ、悲惨な内乱へと落ちているリビア。


アラブの戦乱・その惨憺たる軌跡?で昨8月に米軍のアフガン撤退・多くの逃げ出したい国民を「おいてけ堀」。自分達は急いでの撤退。米国が立てたガニ大統領は、真っ先にドル札を積んでカブール空港から逃げ出したとか?このガニさんは米国の独裁者リストに入らないんだ?ドル札って独裁の印かも?


② アラブの独裁者達?
独裁者退治の裏側は「原油資源」だったかも?今度はウクライナ、その裏側は?ロシアの天然ガスの欧州社会への出口のウクライナ、昨年9月に完成している「ノルドストリーム2」はドイツ向け。あのアフガン撤退の8月末、そして9/26ドイツ国政選挙のメルケル退陣・緑の党側への政権移動が確定している。その3か月目のカザフスタンの暴動、その1月後のウクライナの米軍のようだ。


ロシアの天然ガス輸送の妨害?それが米国バイデン&CIA&NATOの動き、G7をはじめロシア制裁ってどうなの?今世界政治が進めるべきは、ロシア制裁の前に、世界のエネルギー戦略の問い直し?アメリカの薦めの、小型原発&米国シェールガス、そしてあるいは再生エネルギー開発を進めつつの安価でクリーンなロシアの天然ガス使用?


どちらが人類社会にとって経済合理性?国民のいのちと暮らしにとっての判断は?その国際的議論ではないだろうか?ロシアに経済制裁をしている場合ではないかも?アメリカ軍産/CIA/NATOに煽られず、ロシアはどうなの?


③ 米国バイデン/CIA/NATOのロシア制裁が発動

世界のエネルギー事情は、米国CIA/NATOの言う、独裁プーチン討伐まで進むのだろうか?制裁より、世界のエネルギー戦略の問いかけ・本当に世界中がロシア高層マンション破壊なのか、前後関係は?東欧諸国の国民の上に、この20年間のアラブの人々のような運命がやってくる?ロシアは今「我々は一貫して、すべての違法な一方的制裁に反対している」と言っている?


「ノルドストリーム2」、出来上がったパイプライン、それを使わせたくない米国CIA?ロシアはウクライナのチェルブノイル事故原発を確保したとのニュース、米国CIAによる、原発への操作を外したの?原発の構造物は危険物だから?


④ 小型原発はクリーンなエネルギー?

原子力発電は小型なら安全と言う装いはどうなの?物質変化のうち、科学反応で、各分子の外郭電子の移動による変化が化学変化、で原発では原子核本体の融合による物資変化、そのエネルギーの発生だと思う?


なのでその発生エネルギーの規模は、数万倍?調べる必要がある?小型原発なら安全ってあり得るの?原子核工学関係専門家の見解は?目くらましと嘘で運ばれた、日本の海岸線の57?の原発。その一つ、福島の事故の規模?


⑤ 故カダフィ大佐の原油決済、幻のアフリカ通貨?
米国一強の世界政治・グローバル経済下の貿易決済は米ドル・何でも有り?9.11って何だったのだろうか?「文明の衝突」は大ウソっぽいし?嘘で運ぶの世界政治?

世界の貿易決済通貨はドル本位で続いて来たけれど?あの虐殺されたカダフィ大佐は、原油の決済通貨に、アフリカの決済通貨の構想を語ったので?独裁者?米国CIAに都合の悪い政治家は独裁者・世界のマスコミ拡散が始まるのだろうか?


貿易決済通貨は、安定した為替の価値が担保されるなら、発展途上国の富が、米国に吸い取られない為に大切?ドル決済を離れるのは賢明な政策かも?あれから15年、今では貿易決済にユーロや人民元やルーブルもあり?決済通貨がドルである事がCIA/NATOの世界支配を可能ならしめる方式だったかも?


刷るだけじゃんじゃんの「ドル」を超えて、公正公平な為替ルールが必要?米国バイデンの裏側は軍産・製薬会社・その賄賂とキックバックが支配?それが、今21世紀の「自由と民主主義の姿?」みたいな?軍産の言いなり防衛予算?今ドルはインフレ懸念に満ちている?


⑥ 米国民は自国の血税の流れ方に注目かも?

米国民一人一人は、米国政府を仕切っている?軍事産業共同体?への国税の流れ方、その膨大さ、自分達の血税の流れ方を監視でないの?トランプにせよバイデンにせよ、アメリカの二大政党政治の行く先は、「金目」に縛られていないの?


米国経済と政治の選択、戦争とワクチン・そのためにマスメディアを使い廻しかも?ウクライナの紛争の真実の目は、ロシアの天然ガスをヨーロッパ・EUに運ぶ「ノルドストリーム2」の妨害?そのために「独裁者プーチン」を一斉拡散かも?


エネルギー政策は各国経済の根幹的政策布陣?ロシアの天然ガスの道、天然ガスの「ノルドストリーム2」などの活用の可否、小規模原発の安全はどうなの?地球環境・動植物生態系・水資源・土壌の保全との関係からも?世界的な議論はどうなの?戦争ではなく、基幹エネルギー政策の世界的な議論が待たれる?再生エネルギーへの転換の道筋の議論?


⑦ コロナも「金目」が凄いだろう?

コロナも実像不明?ワクチンは人類の免疫機構を攪乱中?大製薬会社の「金目」の為の嘘拡散が怖い?「薬九層倍(くすりくそうばい)」で、人の「いのち」より「金目」になっていないか?


米国CIA/NATOの「自由と民主主義」は、政治を「金目」で縛りながらのお題目になっているのかも?目くらましと勘違いを超えて、生物生命の経済学?米国CIA/NATO達は、「金目」で他国に足かせを付けて来るの?ウクライナの緊張・プーチンの独裁?問題は世界のエネルギー政策なのに?


⑧ 米国天然ガス・シェールガス採掘・その環境破壊

ロシアの国連代表の、欧州連合(EU)は「(ロシア国営ガス会社の)ガスプロムと契約しないとなれば、代わりの選択肢は液化天然ガス(LNG)だが、LNGは常に比較的高価だ。欧州は自ら墓穴を掘るのだろうか」と。


温暖化・地球環境とシェールガス
http://b.mirai21canal.com/?eid=1020594

米国の天然ガス、シェールガス採掘方法は、環境破壊・土中細菌殲滅?が凄く、生態系のベースを破壊し尽くしそうな?で「ノルドストリーム2」の流れは、欧州社会を潤すのかも?それを妨害するための戦争が、ウクライナの戦争かも、ウクライナの事実関係を正しく知りたい?マスコミ拡散の裏側?米国政府/CIA/軍産の狙いは、小型原発とシェールガスの薦め&プーチン退治みたいな?


⑨ 生物生命の経済社会かも?

そうではなく、生物生命の経済学?今の社会は対人援助の職業(医療福祉介護職)を求めている高齢化社会。そして子どもを教育育成する職業(教員・保育職)は人間のいのちと次世代育成の仕事を求めている。


農業は植物を育て、そのための大地の細菌など土地の豊饒化。漁業も養殖も魚場の保全・河川海洋保全がベースかも?森林原野の動植物の保全とは治山治水の仕事。これら動植物の命を守り、そのいのちと食物連鎖で繋がる人類のいのち、その連鎖、動植物を育成しつつの食糧生産の仕事、その食糧等生活物資の生産の経済?


技術革新は人手を奪うのではなく、その人手で高齢者・障碍者のケア・子どもの育成(保育・教職)。そして農業(植物の世話)・牧畜魚業(動物の世話)林業(山林と地中細菌の保全)かも。再生エネルギー資源の開発は、地球環境(動植物・生態系)と同調的な仕事社会と共にあり?


日本社会を打ち出の小槌にするな  ーバラマキ外交の原資はどこから?ー | 長周新聞 (chosyu-journal.jp) https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/4788

この時代は、ホームレス状態でも使える社会保障ではないだろか? 
ず?そしてコロナワクチンのメリット・デメリットを知りたいを?死亡者・重症者・感染者・ワクチン接種後の動き。特殊死亡率という、平常年との死亡率の違いを知りたい?それが増えているそうだが、死因は何なの?
金目の政治を変える、新しい生物生命の経済学を開こう。新自由主義はどうなの?そして選挙の集計を監視するシステムを考え出す事かも。
①荒れた山林原野、耕作放棄地に手を入れて、食糧増産、国内物流の確保 「緑と生物多様性保全」-地球温暖化を抑える ②一生でも住まい続けられる、安価な公共住宅システム。増え続けている空き家に手を入れて、税金を繰り出して整えて行こう。引き籠りでもなんでも、動員されて手伝い、賃金を貰うシステム。そうして内需拡大に貢献だ。③今後もあり得る感染症対策は、平等で安心な医療介護システム、世界に学び効率化と質を求めながらの、税金投入事業、日本版ニューディール、税金で直接国民を雇い入れる事業を進める政権かも。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP