韓国では尹錫悦大統領が12月3日の深夜11時、「非常戒厳」を宣言してしまった?野党が予算案に合意せず、「国政がまひ状態に」、その理由の戒厳令?
でも戒厳令って?「デモや集会行為の禁止」や「メディアの統制」が動き出す?軍隊出動も?でも国中の反対のデモで?5時間半後の宣言撤回って?不思議な大統領?でもこの人は?ソウル中央地方検察庁検事長だった筈?
① 韓国の今の政情?
戒厳令と言うのは?戦時体制みたいだろうか?ウィキペディアを覗いたら?日本では日清日露の時、「行政戒厳」が宣告?それから1905(M38)/906 – 11/29の日比谷焼打事件の時と1923/(T12)/902 – 11/15の?関東大震災くらい?
でも韓国ではもっと多かった?それにしても国民の驚き?反発?で約6時間後には解除を宣言している大統領?この大統領が政治的に未熟なのか?国民生活?国内経済?戒厳令発動されたら?どうなるのか?でも?逆らえない命令?とかは?
5時間半後に撤回して、正常に服している?これでは韓国は政権交代にならないのだろうか?危ない大統領では?政治混乱の時代に入らざるを得ないかも?国民のいのちと生活を守るのが?国の政治だろうし?この大統領の政治判断は?不思議過ぎでは?
② 韓国は?政情の不安定へ向かわないように?
尹錫悦大統領は?どのような理由で戒厳令迄を使わねばならなかったの?何か危い感じ?強権発動になるだろう戒厳令?『自由と民主主義!』も危ないかも?
21世紀の世界は、第一次大戦(1914/728 – 1918/111)の前には?列強は植民地争奪戦?普墺戦争(ふおうせんそう)1866年?これがプロイセン対オーストリア・それから普仏戦争が始まる、プロイセン対フランス。その前に阿片戦争(1839/904 – 1842/829)は対中国(清)戦。戦争は、勝つために?国民のいのちも人権も犠牲になるものかも?
でも日本は平和憲法の下?戦後は?発展途上国の植民地化を狙わず誘わず?他国の資源を狙わず?憲法の第9条も戦争放棄を謳っている?まして自国民との争い的になっている?尹錫悦大統領の戒厳令?何から何を守るのか?ちょっと不思議で怖い?
➂ ウクライナの場合は?
ウクライナのゼレンスキー?その絶叫は?「自由と民主主義!」「プーチンは独裁!討伐!」これで2年以上?進軍中?今や?英・独・仏からの支援の新型ミサイルがつぎつぎとロシア国境を越えて、平気で国際社会も容認?爆撃を続けている?
国連人口基金(UNFPA)によると、ロシアの侵攻によるウクライナの人口への影響の推計値、2022年2月の全面侵攻時に約4300万人だったが、約800万人減少?それで政権の?徴兵制度を改正?徴兵年齢引き下げ?女性も徴集?戦場に4・50歳代?の兵士?戦意が落ちて逃亡者が増え中ともいうけれど?
なので、この戦争は既にして?ウクライナの後ろで支援金と兵器を供給する英米+NATO+EUが?ウクライナを看板にしての対ロシア討伐戦争みたいな?ロシア撲滅が狙い?それって?自分達と異なる文化?気に合わない国なら?滅ぼすことが正義みたいな?
でもそれが独裁と言うのか?違う立場は認めない?ナチズムと同じでは?それが西側の『自由と民主主義」になるの?
➂ で、パレスチナの場合は?
でも?中東の戦乱の方も?第二次大戦終結後直後、1948/0517、国連は2100年前の旧約聖書の記述にある古代国家?ユダヤ教の聖地エルサレムに、近代国家イスラエルの建国宣言?戦勝国側英米の主導?で達成している?それは?ナチスのユダヤ人絶滅の時代を越えてだったの?
でもその半年前、1947/11に国連はこの地パレスチナ分割案を決議、その分割がアラブ人側に不利で、アラブ世界の反発は大きく、シリア、レバノン、ヨルダン、イラク、エジプト等のアラブ諸国、第一次中東戦争(パレスチナ戦争)(1947/1130~ 1949/0720)の勃発へ?
その後80年間も?引き続いた?アラブ諸国対イスラエルの戦争?イスラエルは圧倒的な軍備(英米の支援の大きさ?)で?連戦連勝?でもアラブ地域とは?莫大な原油の埋蔵地?
そしてあの2001/911は?ブッシュ政権下で、世界中の耳目を集めた英米軍は?アフガンへのアルカイダ討伐へ?あっという間の討伐?しかしそれから20年を経て?米軍はドル札が舞う?カブール空港から、自分達だけきれいに撤退? カブールにアルカイダは戻っていたのに?
そしてその4か月目はカザフ?は鎮圧・そして6か月目に?ウクライナの戦乱は始まる?
それが?その8年前にロシア/ウクライナの停戦協定がミンスク合意?それはロシアへの騙しだったと漏れている?ウクライナはあの岩塩鉱に対ロシア戦の要塞?その8年間で完成したの?
ウクライナ/パレスチナの戦争?どちらも裏側は?結局?英米+NATO+EUみたいな?何か?『自由と民主主義!』って誰の自由だろう?ロシアの自由はどうなっている?自分と同じでないと?絶滅戦が正義になっている?それではナチスの行ったユダヤ人への政策と同じでにも見える?
➃ 今度は?英米+EU?アジアに戦乱を広げたい?
西側の市場原理?より多くの『金目』が達成される経済活動が、「金目―豊かさ」を達成し、効率的だった筈?しかし結局それは戦争経済を求めている?爆砕消費?高額な戦闘機の爆砕消費が一番?効率的?戦争を次々に作り出して?自分達は?栄える?西側経済は「自由競争の経済」は、戦争経済に行きついてしまっている?
今や?ソ連邦崩壊後に欧州社会に流入する人々の生存権?雇用?拡大のための欧州統合(EU)が?ロシア討伐?ウクライナ戦争支援の国際組織へと変容を果たしてしまう?マスコミの誘いが怖い?
そして今?ウクライナ/パレスチナの戦場の荒廃と疲弊を前にして、次の戦場はアジアへと触手を伸ばしているのでは?無い事を祈る?台湾有事?西沙諸島の対中国戦?それらが運べないならば?朝鮮半島の戦争でも良いのでは?何にせよ?アジアに戦乱を広げて、軍事産業の顧客?消費地?戦争が欲しいとか?
変な妄想が?活発になる私だけれど?でもそれほどに?尹錫悦大統領の戒厳令は怖いかも?日本も巻き込まれるだろう?国内の米軍基地の広がり、自衛隊は米軍の指揮下だし?沖縄は?
➄ でも日本も?兵庫県知事選?
随分日本のマスコミを席巻していた?斎藤元彦知事を選んだ選挙戦?SNSへの注目が?この知事を産んだようだ?知事のパワハラ?県議会全員一致の罷免?だったが?前の長期県政の副知事を破っての当選?維新系?吉村さん・馬場さん達は?選挙の進め方は?
大きな『金目』を動かすのが?政治では?自治体行政も同じ?既得権益団体に入りたい?電通創価の威力?税金にたかり、美しい言葉?「自由と民主主義!」○○は独裁!の決め台詞?自分達に同調しないならば?抹殺?SNSで嘘情報を大々的に流せるのは?結局創価電通なの?マスコミを握った方なのかも?
そういう民主主義を越えた方が良いいような?結局『金目次第』に動かされる?日本の戦後の政界?55年体制も?出来上がるまでの?当時の強い米ドル札の威力?じゃぶじゃぶだったと言う?それが現下?世界の経済システム?ドル一強の、国際為替?その力学だったろうか?しかし、今その日没を迎えているのかも?その2024年は?
➅ ドルの力と戦争政治
世界の基軸通貨ドル?貿易はドルによる決済で進んできて?このドル本位制度が、現下アメリカの一極支配の基かも?ドルの発行は世界貿易の決済通貨で?この為替相場で各国通貨に換算されるのに?米国FRBが?単独で決めるんだ?
つまり?ドルの発行権はFRBが握っている?最強の資源と産業で世界市場を席巻中だった米国?でこのFRBは?創設時の秘密会議?20年間も?そしてマイヤー・アムシェル・ロスチャイルドは「私が一国の通貨を支配できれば、法律などは度外視できる」と豪語したとか?
FRBとは、まさにヨーロッパの金融資本と米国で台頭した新興財閥が、アメリカに設立した「無から有を生む」、夢の通貨製造マシンだったらしい?
https://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130626/ecn1306260710002-n1.htm
知られざる「FRB」設立の背景 ロスチャイルド家が関与説 2013.06.26
⑦ 戦争経済から、協働の世界経済へ
西側の経済?もう戦争経済を手放せないの?西側経済の主要なエンジンが軍事産業?技術革新もその為?そして製品は爆砕消費!バクサイ!と寸時に消費されて?軍産の商売は大繁盛だろうか?
マスメディアにもその『金目』が廻って来る?それ故なの?種々の国際関係対立を作り出すのが?マスメディアの仕事っぽいのかも?嘘で国民感情を揺らし?戦争経済を続けたい?そうでない事を祈るけれど?選挙戦には『金目』が踊るし?金権選挙が踊るのかも?
でもここへきて戦争経済のどん詰まり?超インフレが世界を覆っている、ドルの刷り過ぎの世界経済?物流と通貨量のズレはインフレ経済へ?西側戦争経済のゆくへとは?インフレと戦争の連鎖では?
日本も?進駐軍のドルが作り上げた?55年体制?対米従属政治? だったとか?
⑧ 新しいコミュニュティ・ケア
玉木さんが不倫で3か月の行動制限?彼の103万の壁は?雇用制度が大きく動いている日本社会?その先取りが?自給=1500円社会だったりして?それが新自由主義の行き着き先?西側社会のの雇用制度の行き着くところかも?
求職活動?努力の成果は?企業活動も自由に競争せよ!弱肉强食??その中から?社会保障制度の構築はどうなる?財源論争が出発点かも?99%のいのちと生活のための税金では?仏国では消費増税ではなく所得税による福祉目的税創設している。
それは?高額納税者からも、勤労者からも、全国民から広く所得税の徴集がある。で社会保障の収支を管理する公的な特殊法人・新役所を創り出して、国会報告義務(2年毎)を課している。国民はそれを監視咀嚼しながら?その納税と受益についてデモも組織して反対表明もしながら、納得水準で進めているらしい?
高齢化時代?少子時代の医療介護/住宅問題/所得保障のようだ?コミュニティ・ケア?民間団体・家族・ボラ組織の連携(混合経済)・(地方自治体)との連携強化・有償ボラなどの住民協働のシステムが大切・・
⑨ 米軍基地が怖い?
2024の戦争経済の世界だけれど?極東の黄色人種・われわれ日本人は、きっと対米自立を果たし?米軍基地にまず地代を請求し、やがて、一つ一つ?改善事項を掲げて?米軍と対峙しながら?独立国家日本として、戦後80年の総決算への道?石破さんは?信用ができるのか否か?
自公維新国民は嘘が多過ぎる?都合が悪くなれば?どうするかを良く眺めよう?日本のマスコミ拡散は米国に従っているようだ?対米従属を少しづつでも外しながら?国土と国民のいのちが大切?
基地の使用に係る日米条約?契約関係を要求し、国民の命の安全を確保では?
それをスタートさせる事ができる政権交代では?次の選挙、その次の選挙で、しこしこ?じわじわでは?
競争原理ではなく、協働では?
「競争」ではなく「協働」?食料増産・雇用を増やし?安心を増やす経済社会? 「新しい社会主義」 個々人の起業活動を支援、でも公共財的な所(水道事業・医療介護・公衆衛生・国防等)は私企業を入れず? 公的・政府機関が握る?
賃金決定方式は、ノルディックスタイル(経営側と労働者の合議)。マスメディアは市民参加の監視を必ず受ける事?最低生活保障を整える社会。いわば「新しい社会主義」。戦争経済まで行きたい「自由と民主主義」では、最後は破壊と戦争を求めるシステムに向かう?
① 荒れた山林原野、耕作放棄地に手を入れて、食糧増産、国内物流の確保 「緑と生物多様性保全」-地球温暖化を抑える ②一生でも住まい続けられる、安価な公共住宅システム。増え続けている空き家に手を入れて、税金を繰り出して整えて行こう。引き籠りでもなんでも、動員されて手伝い、賃金を貰うシステム。そうして内需拡大に貢献だ。③今後もあり得る感染症対策は、平等で安心な医療介護システム、世界に学び効率化と質を求めながらの、税金投入事業、日本版ニューディール、税金で直接国民を雇い入れる事業を進める政権かも。
この記事へのコメントはありません。