ブログ一覧

『金目』のゆくへ

ウクライナの内乱だった筈、今ではウクライナ戦争、それが第三次大戦?核戦争へと向かい得る?そういう世界中のマスメディアの拡散の中、今ほんの昨年、アフガンの米軍撤退を思い出す?

米軍は駐留20年後に、逃げ出したい人々をカブール空港に「おいてけ堀」、8月末日をもって、自分達だけきれいに撤退したのだった。その前8月16日には、米軍の建てたガニ大統領が、ドル札をヘリにどっさり詰め込んで、真っ先にアラブ首長国連邦へと逃げ出したのだった。その4ケ月後のカザフの軍事クーデター?鎮静、その一月後にウクライナが内乱が始まった。

① 日本は売りに出されてしまっている?

今日の円ドル・今週は何処まで進むのだろうか?10時少し前で1$=148.55 円になっていた。いろいろな異次元緩和続行を良しとて賃金が上がるだとか?そう言ってマスコミに乗っている経済学者達の名前を、しかと記憶にとどめよう?

米英+アングロサクソンの金融政策・金利を上げて市中流動を下げている、世界中がその中で、属国日本にはそれを許さないのが、日米合同委員会っぽい?日本の富・国民の労働の賜物を、じりじりと奪い尽くして、日本の完全属国化にも見えたり?朝鮮や中国からの観光客は、安い円だから。日本の観光地、安い円・高い外貨・どんどん買いたたかれ中。

「幸せになろうよ」と歌う長渕剛の、「土地を外人に売らないで」、それは胸に沁みるかも?自公政権は自分達の選挙の為に、この国を売り出しても構わない?1%の利益のために、99%の国民の生活は?日本国民の労働の賜物は、ずるずると77年前の戦勝国達・米英アングロサクソンと言うのかへ、言われるままに差し出し中?

NATOと軍事産業共同体の賄賂とキックバック政治というのか、自分達は安全地帯から、傭兵なのかどうか?要は『金目』、自民党との統一教会との同道も『金目』、戦争経済、ウクライナへの兵器と軍事技術の供出も結局は『金目」。99%の命など何のその?だったんだ?

② 贖罪の献金はひどすぎ

米英NATOは最新の兵器、システムをウクライナに供出中。軍需産業共同体の製品は日々爆砕だから、商売大繁盛が世界大戦なのかも?その賄賂とキックバックに縛られてしまう?西側政治の本音はそうなの?

ロシアへの経済制裁・その前のロシア産天然ガスをドイツに運ぶパイプライン(ノルドストリーム2)が2021/09に完成だった。時は米軍のアフガン撤退と重なっている。そして5か月後に始まったウクライナの戦乱、今では核戦争へと向かいかねない情勢、その中で10月、日本は神無月の空だろうか?

1%にとっては、核シェルターや避難先も手当はつくのだろうが、99%は広島・長崎の数倍の悲惨になるだろう。世界のマスメディアに煽られず、「美しい日本」の裏側は「統一教会」その名称変更後は「世後平和統一家庭連合」の『金目』『女性ボラ』で選挙を制していた政党。日本人は韓国への贖罪の献金の為に働き続けるべき?

➂ 岸田政権と「統一教会」

岸田政権は「宗教法人法」に基づく調査「統一教会の調査」を決めた。同法が規定する「質問権」の初めての行使。組織の実態を調べた上で、裁判所への解散命令請求の適否を判断するという今日のニュースだが?それで裁判所まで行くのか否か?長い道のりを設定した岸田内閣のような?

でも、信仰の自由、思想信条の自由は、不自由とは背中合わせも?「自由と民主主義」も、『金目』次第?ブラック企業でも退職はできない?職業選択の自由はあって無きが如し?それが99%の現実?自民党議員達と「統一教会」、信者の「票割り」と『金目』次第の政治家も多い?ならば、統一教会は現政権にとっての命綱かもしれないし?

持ちつ持たれつ?統一教会に解散されては困る政治家が多いならば?岸田さんは温厚そうな様子だったが、どうなのか?本当の事は言わない人、それで通せる、そう思っている人?

➃ 「自由・平等・博愛」

フランス革命のときに、なぜ自由とか、平等とかが、パリの庶民の願いだったのか?明治維新より80年も前のフランスだけれど?当時は教会勢力が王家と結びついて、政治の権力を貪って(むさぼって)いて酷かったらしい?でいろいろ宗教的な洗脳もありながら、自由とか、平等とか、その真反対が信心、宗教側から重なっていて酷すぎ?庶民の心に自由・平等への願いが強く育ったという説もあり?

そうした教会(宗教)が権力と結びついて、政治に影響を及ぼし始めるという事は、宗教は庶民(99%)ではなく、特権階級(1%)の方を向き、そのために、宗教的な真善美みたいなことを使い、今風に言えば庶民を洗脳するというのか?統一教会の一億円献金信者達の、救い願望・先祖の霊会での苦しみなども、こうした妄想が1億円以上の現実になってしまうのだから?不自由と不平等だらけかも?

なので宗教は政治家との関係で真偽の程がみえるのかも?権力志向になった時が、その宗教が庶民の願いに背を向けるというのか?権力志向、『金目』志向、エリートの方を向く?そこでは現世の救いが「隠れ蓑」っぽい?統一教会は『金目』がすべての、詐欺的集団?というのか、(家庭+平和)で洗脳というのか、勘違いを誘いつつ、政治家を『金目』で動かしつつ、権力を貪り(むさぼり)たい?

⑤ 神無月の風は?

今は日本の10月、神無月は25日から。出雲の国の海の向こうは大陸、台湾有事もあり得る世界、世界中に戦争の種を探し出してしまう、米英旧大英帝国の植民地群+NATO+EUの思う壺にならない事を願う?日本海域の戦乱ならば、日本が当事国だし?

そうではなく、戦争より社会保障・貨幣より物流?99%の命を守る政治でないと?橋の爆破ではなく、異文化でも共生・違いがあるから学び合えるのかも?ロシア文化・スラブの文化・日本の文化・朝鮮の文化・中国の文化・イスラムの教え・アフリカの民族文化・その子供達・生きとし生ける者たちの上に、食べ物と、きれいな水と、寝床かも?

世代を超えて、国民生活を支える社会保障のルール・最低所得保障・リーズナブルな住宅政策は、生態系保全型の街並みを作っているそうだ?そしてイギリス型の医療制度の様に、「(効率性=費用削減)と(質=治せる医療)」の二兎をどうするのか、その工夫のような?新しい政治で、しっかりした社会保障制度に税金を投入、安倍晋三一族やカルト政治、それの追随政治を脱していかないと危なすぎ?

⑥ しっかりした社会保障で国民生活を守る政治

いまこそ『金目』より『いのち』・そのための異文化共生・協働かも。ゼレンスキーは破壊の大統領かも?原発への攻撃は危なすぎ?食糧増産・生態系保全・動植物も命・人間の子ども達も新しい命だから。ウクライナの即時停戦交渉は?人類は滅亡しないの?

個々人の起業活動を支援、でも公共財的な所(水道事業・医療介護・公衆衛生・国防等)は私企業を入れず?公的・政府機関が握る?賃金決定方式は、ノルディックスタイル(経営側と労働者の合議)。マスメディアは市民参加の監視を必ず受ける事?最低生活保障を整える社会。いわば「新しい社会主義」。戦争経済まで行きたい「自由と民主主義」では、最後は破壊と戦争を求めるシステムだったりする?

世代を超えて、国民生活を支える社会保障のルール・最低所得保障・リーズナブルな住宅政策は、生態系保全型の街並みを作っているそうだ?そしてイギリス型の医療制度の様に、「(効率性=費用削減)と(質=治せる医療)」の二兎をどうするのか、その工夫のような?新しい政治で、しっかりした社会保障制度に税金を投入、安倍晋三一族やカルト政治、それの追随政治を脱していかないと危なすぎ?

個々人の起業活動を支援、でも公共財的な所(水道事業・医療介護・公衆衛生・国防等)は私企業を入れず?公的・政府機関が握る?賃金決定方式は、ノルディックスタイル(経営側と労働者の合議)。マスメディアは市民参加の監視を必ず受ける事?最低生活保障を整える社会。いわば「新しい社会主義」。戦争経済まで行きたい「自由と民主主義」では、最後は破壊と戦争を求めるシステムだったりする?

⑦ 「独裁討伐!」・「自由と民主主義」って呪文のようだ?
技術革新は人手を奪うのではなく、その人手で高齢者・障碍者のケア・子どもの育成(保育・教職)の政治へ。ウクライナの危機は、ウクライナを対ロシアの前線として使い廻したい?ロシアの天然ガスの流れを支配したい米国CIA/NATO?そのプーチン排除の動き?セレンスキーの裏側はこれ?

戦争は国民生活を破壊?で政治家達、中抜き委託族は安泰かも?99%のために、国内操業をする企業を支援しながら、生物生命の経済社会へと動く事かも?日本社会を打ち出の小槌にするな  ーバラマキ外交の原資はどこから?ー | 長周新聞 (chosyu-journal.jp) https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/4788 

金目の政治を変える、新しい生物生命の経済学を開こう。『金目』でなく「生物生命の再生産度」「物流/通貨指数」。そして選挙の集計を監視するシステムを考え出す事かも。

①荒れた山林原野、耕作放棄地に手を入れて、食糧増産、国内物流の確保 「緑と生物多様性保全」-地球温暖化を抑える ②一生でも住まい続けられる、安価な公共住宅システム。増え続けている空き家に手を入れて、税金を繰り出して整えて行こう。引き籠りでもなんでも、動員されて手伝い、賃金を貰うシステム。そうして内需拡大に貢献だ。③今後もあり得る感染症対策は、平等で安心な医療介護システム、世界に学び効率化と質を求めながらの、税金投入事業、日本版ニューディール、税金で直接国民を雇い入れる事業を進める政権かも。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP